2019/8/26
|
|
旬の野菜でパワフルに |
|
うだるような暑さも少しだけ一段落しましたが、 まだまだ残暑が厳しい日が続きますね。 日本の夏は、気温+湿度との戦いですね。 夏バテして食欲がダウンするのは湿度が関係していて 胃腸の働きが弱くなることが原因のひとつとして考えられます。 また寝苦しい夜が続いて、寝不足がたたっても食欲や 消化する力はぐんと下がってしまいます。 穏やかに胃腸を整える働きを持つ野菜を食に取り入れるのも おすすめです。 胃腸を整える代表的な野菜 枝豆・おくら・とうもろこし・なす・ブロッコリー・レタス 解毒の働きをする野菜 きゅうり・冬瓜・みょうが 身体の熱を下げる野菜 うど・大葉・ねぎ・わさび 汗で失われた水分を補う役割をする野菜 おくら・トマト・ズッキーニ・蓮根・きゅうり 旬のものを美味しく取り入れながら体調を整えて いきましょう。 是非参考にしてみて下さい。 |
|